2022.3つみたてNISAまとめ

つみたてNISA

2022年3月時点のつみたてNISA収益の積立状況です。

2018年4月からつみたてNISAを始め(当初は格安SIMで浮いた分を積立していました)、現在は楽天全米株式インデックスと、eMAXIS slim先進国を積み立てています。

eMAXIS slim新興国は現在は積み立てず、時期を見て売却予定です。

※楽天VTIが2行に分かれているのは、分配金コースを誤って「受取型」で発注してしまったためです…。

積立額元本評価額評価率損益
2019年444,500円492,812円1.108%48,312円
2020年827,500円996,985円1.20%169,485円
2021年1,226,833円1,830,945円1.49%604,112円
2022年1月170,500円1,427,332円1,933,991円1.26%401,858円
2022年2月500円1,427,833円1,878,992円1.31%451,159円
2022年3月5,100円1,432,9332,103,0781.47%670,145円

※1月分がスクショを取るのが遅くなった関係で、数字が違います

ぐぐっと回復(^^)

間違えて再投資型にしてしまい、分かれている楽天VTI(1番上の行)もプラスになりました☆

評価額が200万突破です。

コツコツ積み上がってきたなぁ…

銘柄選びのヒントがたっぷりの無料メルマガです♡

株 株

つみたてNISA
スポンサーリンク
シェアする
よもぎをフォローする
子育てしながら初心者投資

コメント