先日の記事にも書いた通り、お宮参りに行ってきました。
暑かったー!!!!( ;∀;)
よもぎは着物着たかったのですが、着なくて正解だったな…倒れてたかもしれない。
主人と息子で電車と徒歩で神社に向かい、義両親と現地で待ち合わせて、一緒にご祈祷してもらいました。(息子、初の電車!)
境内についてから、衣装を羽織ります。暑いよねぇ…ごめんね(^◇^;)
前日に主人と着方を練習したのですが、なぜか本番でわたしの肩を出すように着せる主人。

よもぎ
ちょ、肩の上から掛けて!!
なんでわたし遠山の金さんみたいになってるのwww
同じようにお宮参りのご家族が3組ほどいらっしゃいました。
時間になり、神殿に上がりご祈祷を受けます。時間は5〜10分ほど。終わりに、御守りを頂きました。
泣いちゃうかなー、と思っていましたが、少しグズる程度で大人しくしていてくれて偉かった!!
途中でぶりぶりしていましたが…( ̄▽ ̄)笑
息子の御守りはどこにつけようかな…抱っこ紐?おむつポーチ?悩み中です。
最後に写真を撮ってもらって、帰宅。
境内や参道で、沢山写真撮ろうと思っていましたが暑すぎて断念…。
とりあえず無事に終わって良かったです。
お食い初めと、まとめてやりたかったのですが暑い時期は辞めようと1ヶ月健診後の今行ったのですが、それでも暑かったぁ…。夏本番が思いやられる(^◇^;)

コメント