可愛い可愛い我が子の写真、産まれたときから沢山撮りまくっています。

産まれてから約5ヶ月、カメラロールの枚数1,000枚以上増えちゃいました
そしてこれからもきっと増え続ける…。
PCに移そうかなー、と思っていたら同僚に便利アプリ、「みてね」を教えてもらいました。
これがすごく便利なので、ご紹介します。
みてねの概要
- 家族で写真を共有できる(6人まで)
- 容量無制限で写真も動画もOK
- 500万人が利用中、家族写真アプリ人気No1
- 無料で使える
容量無制限ってすごくないですか!?
主人と写真の整理をどうするか相談していた際、クラウドに保存する案を出したのですが容量がそのうち足りなくなるよね…と話していたんです。
操作性も良好
日付順に並べてくれる
撮った日付順に並び、月ごとにタブを分けてくれるので成長がわかりやすい。

公開範囲を、「夫婦のみ」にも出来るので、お風呂の写真などは夫婦のみで共有しています。
一度アップロードした画像は被らない
そしてアップロードする際(追加ボタンより)も、過去にアップロードしたものは除外されるので、写真がダブってしまうこともありません。
過去に遡ってアップロードしていて、いつまでの写真を前回アップロードしたか覚えていなくても、すぐにわかります。

親切な設計だわ…素晴らしい
夫婦や祖父母と写真を共有できる
前述の通り、6人まで共有できます。
夫婦・両家祖父母でみてねを使えば、離れている祖父母にも孫の写真を沢山見せてあげられます。

LINE等で送るのも、送りすぎ?とか頻度考えちゃうから共有アプリは便利です。
見たいときだけ、アプリ立ち上げてもらえばいいもんね〜。

コメント機能
コメント機能も。義理のお母さんがよくコメントくれます♪

コメントがついた写真は、「近況」で見れるほか、右下に吹き出しマークがつきますので、どの写真にコメントがあるかがわかりやすいです。
みたよ履歴(ログイン管理)

近況から、共有メンバーのみたよ履歴も見れます。

おふくろが超頻繁に見てる…(^^;)

息子くん、可愛いもんね…!(←親バカ)
フォトブック作成(有料)

アップロードした画像で、毎月アルバムにまとめて提案してくれます。
もちろん自分で好きに選んでもOK。

よもぎは、同じmixiが運営しているアルバム作成アプリ「ノハナ」を愛用していて、アルバムは結婚記念月に毎年1冊作っています!
そちらもおすすめ!
DVD作成(有料)

動画にまとめて、TVやPCの大きい画面で楽しむこともできます。
みてねプレミアム(課金)
月額480円で、みてねプレミアム機能が使えます。

- 公開範囲を細かく設定が可能
- 1秒画像を毎月作成してくれる
- PCからアップロード可能
- 3分以上の長い動画もアップロード可能
現在、1ヶ月無料キャンペーン中です(2019年9月時点)
まとめ
個人的に不満なところはないです。
それくらい便利なアプリだし、操作も簡単。
万が一、スマホから写真のデータが消えてもこのアプリさえダウンロードすればまた見れるのが素晴らしいですね。
祖父母も楽しみにしてくれているようなので、これからも使い続けていく予定です。

コメント