買って良かったベスト3をまとめたので、必要なかったベスト3も。

3位:赤ちゃん枕
わざわざ買った訳ではなく、ベビー布団セットに入っていたんだけどまだ未使用…(^◇^;)
赤ちゃんに枕不要って言われたから使っていません。赤ちゃんは1歳頃前後から使うのが良いそうです。

可愛い形の枕とか、頭の向きのクセをつけないためのドーナツ形の枕とか色々ありますけれどね…
個人的には、まだいらないかなと思っています。
2位:ピジョン トイレで使ってそのまま流せるお尻ナップ
悪い商品ではないんですが、月齢低い子向きじゃない!
これの前に使っていたアカチャンホンポのお尻拭きと比べて水分量が少ないので、離乳食前の液状うんちを拭くのにはゴシゴシ擦ってしまいそう…。
うんちがコロコロしてきて、トイレに捨てれるようになる頃に便利そう。
布オムツのときにはゴミが出なくて便利でした。(ほぼ紙オムツですが、超ゆるーく布オムツも使っています)
2パック入りを買ったので、1パックはしばらく出番待ち中。
|
1位:アカチャンホンポ あったかいdeシュ!

これも悪い商品ではないんですが、4月中旬生まれの息子には不要でした。
スプレーのみ爆ウンのときに、水圧である程度お尻綺麗にするときに使っていますがこれじゃなくて、お尻シャワーで充分。
コンセント入れてもいない…冬になったら活躍するかなぁ(´-`).。oO
お尻に冷たいお水をシュッ!ってしたら可哀想!(>_<)と購入しましたが、いや〜息子全然気にしてなさそうです…
まとめ
必要なかったベスト3でした!
でもどれも悪い商品ではないので、もう少し大きくなったり、季節が変われば使うかもしれません。
あくまでよもぎ息子3ヶ月時点での話ですので、ご参考までに…。
ツィッターの #育児ママの買っていらなすぎた大賞生後半年部門 では湯温計とか短肌着が人気ですね。

湯温計はお風呂の給水温度って設定できるからいらないじゃーん
と最初から考えていたので買わず、短肌着は結構着せたなぁ…むしろ長肌着暑くない?と全然着せていない(._.)
このへんは時期によりますよね。
ベスト3には入りませんでしたが、サンプルを頂いた哺乳瓶の消毒剤(ミルトンとか)も未使用です。レンチン消毒器しか使っていません…。
また大きくなったら、まとめてみたいな。その頃にはここにランクインしていたのが逆に良かった育児グッズに入っていたりして。
コメント