過去の投資失敗談

自己紹介


前回の自己紹介の記事に少し書きましたが、以前にバイナリーオプション詐欺&仮想通貨で15万ほど溶かしています_(:3 」∠)_

痛い勉強代でした…。

今回はその失敗談をまとめます。

恥ずかしくて書きたくありませんが、自分への戒めに。

スポンサーリンク

バイナリーオプション詐欺

バイナリーオプション詐欺とか、なんでホイホイ振り込んじゃったんだろ…警戒心の欠落というか、色々と高い勉強代でした。一人暮らし始めたばかりで、金銭的に不安だったんですよね。

15万円ほど入金。


運営会社は、外国のペーパーカンパニーで、もうそのサイトは閉鎖しています。検索しても現在はほとんど情報が出てこないので、もう泣き寝入りですかね…。


option99の被害者の会あれば、教えてください!!笑

仮想通貨

そしてまた懲りもせずバブル後の仮想通貨に手を出します 笑
いわゆる剛力組ですね。


10万投資して、先日久々にログインしてみたら評価額15,000円くらいでした。(現金ポジほぼゼロ)
もう諦めて塩漬けしています。いつか3万くらいまでには戻らないかなぁ。

主にイーサリアムホルダーです。

いつか活用されないかなぁ。

2021.5追記:仮想通貨、助かりました!!!(歓喜)

めちゃ下手な取引を笑いたい方は下記記事をどうぞ。

反省して今後に活かしたい

という苦い思い出。

でも仮想通貨は色々経験できてまぁ楽しかったかな、信用とかもやりました。
ロスカも経験しました 笑

株では信用は当分やらないつもりです。
慣れてきたら、優待でクロス取引挑戦したい気もありますが…まぁど素人の今は信用はやらない!!

ツィッター見ていると優待取り楽しそうだなぁーって思います。銘柄多いと管理&資産配分が難しそうですが…


そんな訳で、密かな目標は過去の勉強代を回収できたらいいなぁと思っています。
種銭が少なすぎて、お話になりませんが( ;∀;)

銘柄選びのヒントがたっぷりの無料メルマガです♡

株 株

自己紹介
スポンサーリンク
シェアする
よもぎをフォローする
子育てしながら初心者投資

コメント